特に飾りのあるデザインではないですが、個人的には気に入っています。私にはあっているようで、ぽっこり…
様々な影響をもたらす骨盤の歪みを解消する方法や便利アイテム
745view
更新日: 公開日:
カテゴリー:
骨盤が歪む事による影響
骨盤は身体の中心部分にあり、身体を支える役目などがあり、肩甲骨・脊椎・股関節とつながっています。
そのために、骨盤が歪む事で身体に様々な影響をもたらします。
骨盤の歪みは筋力の低下や、血液循環の悪化等を引き起こし、むくみがでるなどで痩せにくい体質になることもあります。
骨盤の歪みで身体に起こる影響は多々ありますが、ここでは、特に気になるものについてご紹介します。
新陳代謝の低下、冷え性
骨盤が歪む事で腹筋や背筋の筋力が低下します。
筋力が低下すると、筋力の代謝が落ちますので、カロリーの消費量が少なくなります。
また、血液の循環も悪くなるため冷え性になりやすくなります。
むくみ
むくみは疲れや睡眠不足が原因になることが多いのですが、骨盤が歪むと身体のバランスが悪くなり下半身に余計な負担がかかり、疲れやすく、むくみがでやすくなります。
腰痛
骨盤が歪み、身体のバランスが崩れる事で腰への負担が大きくなり、腰痛が生じます。
姿勢が悪くなる
腹筋や背筋の筋力が低下することで、姿勢を維持することが難しくなってしまいます。
また、逆に普段から猫背だったために骨盤が歪むという事もあります。
この他にも肩こりや便秘にも関係すると言われています。
骨盤が歪む原因は?
そもそも骨盤が歪んでしまう原因はなんでしょう?
普段の生活でもその原因になる行動は多くあります。
骨盤が歪みやすい行動
- 足を組んで座ることが多い
- 横座りをしている事が多い
- バッグを左右どちらかの手や肩にかけることが多い
- 立っている時に重心を片足だけにかけることが多い
- 猫背である
- ヒールの高い靴を履くことが多い
骨盤ショーツで普段から骨盤ケア
骨盤ショーツの選び方
骨盤ショーツは手軽に骨盤ケアを行うことのできる商品です。
骨盤の歪みが気になる人は、一度は使ってみるといいでしょう。
選ぶときには以下の点に注意してください。
伸縮性・サイズ
緩すぎては骨盤を支えられませんが、締め付け過ぎてしまっては逆に血行が悪くなり、体調を崩してしまいます。
締め付けが強いものが多いので、ワンサイズ上くらいを目安に選ぶといいでしょう。
通気性
骨盤ショーツは肌に直接触れて、ある程度の締め付けがあるので、通気性が良いものを選びましょう。
蒸れてしまうとかぶれる原因にもなります。
素材などをしっかりと確認して、自分にあったものを選ぶようにしましょう。
オススメ骨盤ショーツ
当サイトのお勧めの骨盤ショーツは以下のページで紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
また、そのほかにも人気のあるものとして、以下のものがあります。
スリムウォーク 骨盤をきっちり支えるショーツ
スリムウォークはストッキングも扱っているので、腰回り全体をすっきりと見せてくれる効果があります。
カラーはブラックのみで、サイズはMからLまでとなっています。
骨盤サポートインナー 優しく包み込むショーツ
足の部分には締め付けの少ない伸縮性のあるストレッチレースを使用しています。
お腹周りは程よい引き締めがあり、すっきりと見せてくれます。
上部にパワーネットを使用して骨盤を優しくしっかりと支えます。
カラーは5色と豊富で、2枚組の商品ですが色の指定は出来ないためお楽しみになります。
サイズはMから4Lまで揃っています。
美ピット 骨盤補正ショーツ
上部のウエストベルトが骨盤周りを引き締めてしっかりと支えてくれます。
また、超薄型のショーツを使用することで通気性・伸縮性も抜群です。
脚口の裾を縫い目などがないシームレスで仕上げているため、ボトムスにショーツのラインが響きにくくなっています。
カラーはブラックのみですが、ウエストベルトの部分がドット柄になっています。サイズはSからLまであります。
ルシアン 骨盤起こしショート丈パンツ
こちらは仕事中などに長い時間座ってい人におすすめのショーツです。
骨盤を起こすことで座っている時もしっかりと支えてくれます。
吸汗速乾性が高いメッシュ生地を使い、長い時間座っていても蒸れる心配がありません。
セミロング丈も扱っていて、カラーは4色。サイズはMからLLまであります。
芦屋美整体 骨盤スッキリショーツ
こちらは骨盤の後傾・前傾・広がりすべてに対応した骨盤ショーツです。
お尻を下から支えるようにする事で後傾に対応し、お腹をしっかりと支える事ですっきりとした見た目と同時に前傾にも対応してくれます。
太ももとお尻から支えて、骨盤の広がりにも対応してくれます。
ヘム生地を使用する事で夏場でも蒸れにくく、1日中快適な着け心地になっています。
カラーは2色で、ブラックとベージュがあります。2枚セットなので色の組み合わせは自由です。
サイズはMからLLまで揃っています。
骨盤ショーツ以外の骨盤ケアアイテム
クッション
クッションの骨盤ケアアイテムは、姿勢を正してくれます。
座っているだけなので、ショーツは履きたくないけど骨盤ケアはしたい人にオススメな方法です。
マーナ骨盤座ぶとん
こちらは椅子に敷くだけで使える商品です。
座面が傾斜になっていて、自然と背筋が伸びやすくなります。
また、U字構造なので太ももを両サイドから支えてくれます。
椅子に敷くだけで良いので事務仕事の人にオススメの商品です。カラーは3色あります。
コジットらくちん美尻クッション
こちらも椅子に敷くだけで骨盤ケアができるアイテムです。
両サイドにふくらみを作ることで、骨盤をしっかりと支えてくれます。
あえて座り心地を悪くしている特徴で、ずっと同じ姿勢になる事を防いでくれるので、悪い姿勢をキープできないようにしています。
ベロア素材で肌触りが良く、事務仕事の人向けの商品です。
カラーは1色のみですが、ピンクとグレーのデザインでオフィス等でも活躍します。
骨盤矯正ベルト・コルセット
必要な時だけ使いたい人にはベルトやコルセットがオススメです。
こちらを選ぶ際はサイズをよく確認してから購入しましょう。
トコちゃんベルト
こちらは妊娠中から産後まで使用できる商品です。
妊娠中から使うことで、妊娠中から産後まで骨盤をケアしてくれます。
骨盤が緩くなる妊娠中から使用することで、効果を発揮してくれます。
また、妊娠中の腰痛軽減などの効果もあり、締め付けたりしないのでお腹に負担が掛かる事もありません。
妊娠していない人でも使うことができます。
カラーは2色で、サイズはSからLLまで揃っています。
スリムロイナー
普段から骨盤ショーツなどを着用するのが苦手な人は、1日3分装着するだけの「スリムロイナー」がおすすめです。
1日3分間使用するだけで、ヨガやストレッチを30分間やった時と同じ効果があります。
また、インナーマッスルを鍛える事もできるので、ポッコリお腹が気になる人におすすめです。
カラーはグレーの1色のみです。サイズはSからLLまであります。
まとめ
骨盤ケアの商品には様々なものがあります。
自分の状態などに合わせて、商品を選んでください。

このコラムが気に入ったら
ぜひ「いいね!」をお願いします♪
みんなに役立つ情報をお届けします。